子育て 不登校で解ったむすこの発達障害|元気に”登校”できるまで【まとめ】 不登校に悩んでいたら、発達障害が分かった。今回はそんな小学生むすこと筆者の話です。理由は分からなくても、身体は正直です。表面に出なくても行きたくないのは必ず理由がある。専門家のサポートを受ける事で、私達は前進することが出来ました。 2024.12.29 子育て
家計簿 確定申告で非課税世帯に?シングルマザーの家計簿と家計管理術を公開 シングルマザーになって1年、確定申告をしたら初めて住民税非課税世帯とやらになりそうです。確定申告でしか出来ない所得控除もあるので、知ってるか知らないかで大きく差がつく部分。お金に強くなって家計を盤石なものにしましょう! 2023.04.08 家計簿
家計簿 【パート収入9万】シンママ(子ひとり)の家計簿公開!必要な生活費はいくら? パートのシングルマザー(子ひとり)の家計簿です。収入は低くても、なんとか生活出来ています。しかし、今のままでは生活は上向きにはならないので、先を考えて布石を置いています。シンママは貧乏と言いますが、それを覆したく頑張っています。応援よろしくお願いします♡ 2022.12.15 家計簿
家計簿 【パート収入8万】アラフォーシンママ(子1人)の家計簿公開! パートで頑張るシングルマザーの家計を公開!月収8万でどうやって生きてるの?と思いますよね。知恵を絞って、お金を使わずに楽しむ方法を見つけてます。本当に必要なもの、そうでないものを明確にして、お金の使いどころをしっかり見極めましょう。 2022.11.01 家計簿
家計簿 【シンママ家計簿】9月 | マイナポイントgetで黒字化に成功! 小学生1人と暮らすシンママの9月の家計簿を公開!シングルパートママのリアルな現状を包み隠さずご紹介します。いつもギリギリな生活ですが、知恵を絞りながら先を見据えたメリハリをつけた家計管理をしています。この記事を読むと、あなたの家計の無駄が見えてくるかも⁉ 2022.10.07 家計簿
家計簿 【シンママ家計簿】8月|児童扶養手当の申請してきました! シングルママの家計簿が気になる人必見!超リアルなシングルママと小学生ひとり息子の2人暮らしの家計の実態を大公開!ヨソの家計を見て安心したり、参考になる所はパクッたりしてより充実した家計を目指すきっかけになりますように! 2022.09.08 家計簿
離婚 モラハラ家庭で育った子供が受ける影響|自分だけの問題じゃない! モラハラ家庭が子供に与えるダメージは大きい。その舵きりでその後が大きく変わってきます。「離婚しない事」が子供に悪影響になるケースもあるという事を知って欲しい。判断に迷った時はこの記事を読んで下さい。 2022.08.22 離婚
お金のこと どんな手当や免除がある?シンママ離婚後の公的支援制度を徹底解説 経済的不安から離婚を躊躇している人必見!どんな手当や免除を受けられるか事前に知っていれば、計画的に進められますよね。決して贅沢な生活ではないけれど、今だけだと思って公的支援制度を受けながら前に進んでみませんか? 2022.08.21 お金のこと
家計簿 【パートシンママ家計簿】7月|月収6万円と養育費でやりくり パートで頑張っているシングルマザーの実態を紹介!この記事では、平均月収6万円と養育費4万でのやりくりを詳細に公開しています。今はまだ赤字家計ですが、抑えれる支出は抑えまくっているので、支出を削りたい方の参考になると思います。 2022.07.25 家計簿