シソの実どうする?プチプチ食感を楽しむならしょうゆ漬けがおススメ

こんにちは☆彡ten5です(^^♪

すっかり秋の気候に入り、夏野菜も終わりを迎えましたね。

今年はシソの実がゲット出来たので、どうやって調理しようかワクワクです♡

シソの実に興味ある方は是非読んでみて下さいね。

ten5
ten5

梅茶漬けに入ってるシソの実がスゴク好きで♡

今年はウチでもシソの実大量ゲット出来たんでおいしく調理したいと思います。

主婦
主婦

そうなんだ~!

シソの実とかどうしていいか分からなくて放置してた~。

スポンサーリンク

花が咲き終わったらシソの実収穫!

今年は実家から貰ったシソの苗を我が家のプランターに移植しました。

移植のタイミングが遅かったので、収穫量はそこまでありませんでしたが、

しっかりと実をつけてくれたので、早速採ってみる事に。

【収穫のタイミング】花が先端に2,3個残ってるくらいの時

全てが揃うタイミングはなかなかないので、実を触った時にちょっぴり硬いくらいでいいのかな、と思います。

穂シソ

※オクラとバジルも一緒に植えちゃってます。

我が家のベランダ事情はコチラの記事で紹介しています。⇒ エアコンの室外機ルーバーを100均で簡単DIY♪ ベランダ菜園を楽しもう♪

シソの実の佃煮づくり 穂から取ったらまさかのボリュームダウン

さっそくシソの実の佃煮を作ってみます(*’▽’)

【作り方】

1.穂ジソを水で洗う
2.下茹でしてアクを抜くか、半日ほど水に浸してアクを抜く(今回は下茹で)
3.穂から実をこそぎ落とす
4.砂糖、みりん、しょうゆで煮る

ten5
ten5

こんなことってある?

めっちゃ少なくないですか?

主婦
主婦

、、、。残念。

まさかの量になりました(T_T)

その量スプーン2杯分。

ご飯に乗せて一口で終了。トホホ、、、。

実家の畑でリベンジ収穫

まさかのスプーン2杯でしたが、実家の畑に行く機会が訪れました!

実家は野菜が沢山で、シソなんて雑草の扱いされるくらいうじゃうじゃです。

なんと羨ましい!

主婦
主婦

ウチも畑あるけど、シソの実とか見向きもしなかったな~。

美味しいなら来年採ってみようかな。

ten5
ten5

シソは勝手に育つって言われるくらい強いんですよね?

畑あるあるなのかも。

畑に入ると無我夢中で指で穂ジソこそぎ取り、我を忘れて日が暮れるまで採っていました(゚Д゚;)

もう収穫のタイミングがど~だこ~だなんてスッパリ忘れて。

いや、実家の分も佃煮作るつもりで採ったんですけどね。

要らないと言われてしまいました(;^ω^)

量が多いと下処理が地獄

写真を取り忘れてしまいましたが、持ち帰って実を洗おうとボウルに移し、、、

入らない(T_T)

我が家は子供と2人暮らしなので、大きな調理道具を持っていません。

何度も小さなボウルで洗っては別容器に移してのエンドレス。

かなり水使ったけど、水道代大丈夫かな(;^ω^)?

汚れではないのですが、シソの花びらやら穂の根本の葉やらが色々混じって結構たいへんでした。

穂の状態で収穫すれば、水の中でふり洗いすればいいので、そっちの方が早いと思います。

シソの実のしょうゆ漬けの作り方

まぁ、色々ありましたが美味しければ全て◎

先日作った佃煮はまぁまぁ美味しかった気がしますが、肝心のプチプチ感がありませんでした。

今度はプチプチ感を残したいな~、とレシピを漁り。

どうも塩漬けやしょうゆ漬けなど、実を加熱しない調理法ならプチプチ感が残るのでは?

と、さっそく調理開始。

【作り方】

1.シソの実は半日ほど水につけてアクを抜く
2.鍋に醤油とみりんを煮立たせ、冷ます。
3.冷ました調味液にアクを抜いたシソの実を浸して馴染ませる。

シソ実のしょうゆ漬け

果たしてお味は???

まぁまぁですね(;’∀’)

何だろう、マズくはないんだけど期待してたほどではないというか、、、。

実はまだたくさんあるので、色んなレシピで調理してみたいと思います。

まとめ

今回はシソの実の収穫から調理までをご紹介しました。

記事をアップするのがだいぶ遅れてしまいましたが、1週間たった今は味がしっかり馴染んで作ってすぐより美味しく頂いてます

ご飯に乗せて食べるっていうのがやはり定番ですかね~。

しその実に興味のある方は是非参考にして下さい。

ではでは。

生ごみコンポストに興味のある方はコチラもどうぞ ⇒ 屋内コンポスター「自然にカエルS」使ってみてどう?1年半使ったレビュー 

コメント